株式会社 東海土木

アクセス お問合せ 個人保護ポリシー

求められる会社 求められる人

TOUKAIDOBOKU

浜松市西区馬郡町4336番地

053(592)0243

公共事業から、一般住宅のエクステリアまで

浜松市のエクステリア・外構・ガーデニングは㈱東海土木のエクステリア事業部へご相談下さい

  • Top
  • About us 企業案内
  • Exterior エクステリア部門
  • Development 造成部門
  • Public 公共部門
  • Flow 引渡しまでの流れ
  • Recruit 採用情報
  • Material ブロック販売

<エクステリア> Exterior
素晴らしい家なのにエクステリアが全体のセンスを下げてしまう、また逆にエクステリアによって家が素敵に見えてしまう・・・まさにエクステリアは家の洋服です。それだけにプランニングにはじっくり時間をかけています。 お客様のイメージ通りのエクステリアを造るには、質の高いコミュニケーションが大切です。家の外観だけではなく、住まう人のライフスタイルに関する考え方をしっかりと理解する必要があるのです。
ずっと暮らす住環境だからこそ、心地良い最高の空間を創造して行きたいと考えています。 私達が《想い》を《カタチ》にします。

工事部マネージャー 1級エクステリアプランナー 渡辺 育子

  • 実績紹介

    ※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。

  • 浜松市西区篠原町S様邸外構工事

    ●自然木を多く使い、カジュアルとナチュラルテイストを融合させたシンプルで飽きの来ないエクステリアです。
    ●広々としたフロントヤードでは、愛犬と思い切り遊んだり駆け回ることができます。

    浜松市西区馬郡町A様邸外構工事

    ●ちょっとの空き時間でも練習したいというご要望でゴルフネットを設置しました。
    ●使えるものは再利用をモットーに、既存の花壇ブロックで新しい花壇を再構築。御施主様が大切にされている縁起物の南天も新しい花壇にしました。

    浜松市西区大人見町K様邸外構工事

    ●駐車場から自宅までの階段は急傾斜で高低差は4m。斜度の軽減して使いやすくするためには、段数と傾斜角度が最大の難問でした。
    ●ロードバイクやカヤックなど趣味のアウトドア用品やカー用品が収まる大型物置を設置。駐車場のカヤックラックからは車のキャリアへの移動がスライド式なので『ラック楽!』と大好評です。

    磐田市介護施設中庭工事

    ●入居者やご家族の方が気持ちよく過ごせるよう植物の世話や手入れは欠かせません。そこで、女性のガーデナーでも容易に管理ができるよう、植栽部分と鉢植えを置ける飾り棚を設けました。季節によって花や植物が入れ替わるので庭を楽しんでいただけて、きっと会話も弾むことでしょう!
    ●左右で異素材を使うことで視覚に変化を与えます。

    浜松市西区馬郡町K様邸外構工事

    ●カーポート屋根には熱遮断パネルを採用。暑さがかなり軽減されました。
    ●門柱と門扉を残したいというご意向だったので、補強を兼ねてプランター置き場として作成。鉢の緑がよく映えます。
    ●芝生の中に続く白い御影砂利が動線を導きます。

    浜松市中区富塚町Y様邸外構工事

    ●ご夫婦の思い出のサーフボードをシンボルとして中心に据え、沖縄で購入した琉球ガラスを土間コンクリートにあしらいました。更に、角窓の空いたブロックに琉球ガラスと植物を配置。御施主様と一緒に思い出と遊び心が詰まった楽しいエクステリアになりました。

    浜松市浜北区染地台T様外構工事

    ●落ち着いたシックな建物に合わせ、建物と駐車場の間に黄金色の針葉樹フィリフェラオーリアと赤紫系色のコルディリネを植栽しました。そして、赤いポストをアクセントカラーに置いたことで、お施主様のご希望であるシンプルなカフェスタイルにグッと近づきました。

    湖西市吉美U様邸外構工事

    ●建物の外観に合わせ、ホワイトとグレイッシュブルーで統一。玄関へ上がる階段は重厚感を出すよう路面には厚みのある白い石、側面はダークカラーにしました。
    ●植栽が風に揺れ、白い門柱に動きのある陰影を映し出します。
    ●洗濯干しの動線を考え家の間口全てをウッドデッキに。同様にバイク保管庫のシャッターの向きも工夫しました。

    浜松市中区西伊場町M様邸外構工事

    ●建物外壁の色と、塀・カーポート・フェンス・門扉の色調にこだわりました。特に塀は、塗り方や色の調整に細かく気を配って仕上げました。
    ●中庭のウッドデッキの下は草が生えないようコンクリートにし、雨が跳ね上がらないよう、また水が浸透するよう平板や御影砂利を敷きました。

    浜松市南区三島町T様邸外構工事

    ●ブラック・ホワイト・ステンカラーでシンプルかつシャープな玄関廻りとしました。
    ●デッキ廻りは半透明素材のMグローリアを使用。ガッチリした割には圧迫感がなく、玄関廻り同様シャープな印象です。
    ●広い芝生はドックランとして使用。門扉は万が一を考え2重にしてあります。

    浜松市西区馬郡町W様邸外構工事

    ●乱形石、正方形の自然石、そして洗い出しコンクリートの砂利を色違いで交互に使い平面的なエントランスに変化をつけました。
    ●門柱と木目調角材を組み合わせ、見る角度によって違った表情を見せるよう工夫しました。
    ●ポストのビビットカラーがワンポイントとなって周りを引き立てます。

    浜松市西区大人見K様邸外構工事

    ●乱形石をふんだんに使い、豪華なアプローチになりました。
    ●暖色系のLEDライトが足元を明るく、そしてエントランス全体を優しい光で包みます。

    浜松市中区住吉H様邸外構工事

    ●とにかく草取りの手間を省きたいという御施主様のご要望に応え、透水・保水性に優れたコンクリート製レンガで施工。
    ●建物が洋風と和風の組み合わせであり、既存の庭が純和風であったので、どちらも生かせるアレンジを目指しました。既存の和風の踏み石にレンガを曲線で縁取り、和モダンな庭に仕上がりました。

    浜松市東区篠ケ瀬町I様邸外構工事

    ●在るものは出来るだけ活用。既存のレンガをエントランスの曲線と芝生の庭のアクセントとして再利用。
    ●隣地アパートとの目隠しとして形状の異なるフェンスを組み合わせ高級感を残しつつ重すぎない印象にしました。

    浜松市浜北区内野S様邸外構工事

    ●駐車スペースの確保が最優先のため、ブロック・フェンス・カーポートの色を合わせ統一感を出しシンプルな造りにしました。
    ●駐車場は色コンクリートで三角形に区切り、シャープな印象を与えています。

    西区舞阪町M様邸外構工事

    ●白を基調とした和風モダンテイストの建物を引き立たせる落ち着いたカラーで統一
    ●歴史と思い出のある旧家屋から鬼瓦と平瓦を再利用し植栽スペースに。
    ●井戸を残したいというご希望に添い、花壇と揃いの縁石で化粧をし編み込んだ竹で蓋を作成。秋には紅葉も楽しめます。

    浜松市南区米津町様S様邸外構工事

    ●表札・ポスト・ライト全てセットになった機能門柱を使用。足元にレンガと白砂利で踏み台を作り、玄関を出てすぐポストに手が届くように実用性も重視しました。

    浜松市中区広沢O様邸外構工事

    ●アプローチは緩い曲線にし、花びらをイメージした石を配置して柔らかいイメージに仕上げました。
    ●スルーブロックと枕木という硬軟の素材をそれぞれ植栽と組み合わせ、目隠しを兼ねたアクセントとしました。

    浜松市西区篠原町O様邸外構工事

    ●大きな構えの数寄屋門が、日本庭園を引き立てます。
    ●門からは淡路五色の砂利道で庭を楽しみつつ玄関へと導くようにしました。

    浜松市中区富塚町K様邸外構工事

    ●南欧風の明るく開放的な建物に合わせて、アプローチタイルも暖色系にし塀は白のスタッコ仕上げにしました。
    ●駐車場は枕木を据えて区画ラインにしました。中央の穴あきレンガには植栽も楽しめます。

    浜松市南区倉松町O様邸外構工事

    ●コンクリートを流し込んだところに御施主様ご家族全員でビー玉を埋め込み、最後にお子さまの手形をペタリ。素敵な記念になりました。
    ●既存のレンガを駐車場に埋め込みアクセントとして再利用しました。無機質なコンクリートが、深みのある表情へ変わります。

    浜松市西区舞阪町O様邸外構工事

    ●オレンジ系の色調の箱型の家でしたので、あえてアプローチと門柱に柔らかい印象の曲線を用いました。門柱には補色の緑色を使用しましたが、お互いの色を引き立てつつ温もりも感じることのできる明るい印象の玄関廻りに仕上がりました。
    ●バックヤードには砂場やレンガで作った丸型の花壇、色付きガラスをはめ込んだ塀など楽しめる庭になるよう工夫しました。
株式会社 東海土木
浜松市西区馬郡町4336番地 建設業:静岡県知事許可 (特-29)第1578号 宅地建物取引業:静岡県知事 (2)第12967号
Copyright(c) Toukai Doboku All Rights Reserved.